次亜塩素酸水 取扱時の注意点
加湿器で使用するときの注意点など
ナノジア資料(PDF)
PDFが別ウィンドウで開きます。

ナノジア

微酸性次亜塩素酸水
※ナノジアは株式会社トラオムの登録商標です

ナノジアは微酸性次亜塩素酸水とUFB(ウルトラファインバブル)の融合で生まれた次世代の 新しい除菌・消臭剤です。 

微酸性次亜塩素酸水
殺菌効果の高い水溶液、食品添加物としても指定されている安全で無害な除菌・消臭剤です。除菌・消臭効果を長期的に維持する効果が得られるため、継続使用することでウィルス・細菌等を予防・抑制することが可能になります。強力な除菌力(99.9%)で安心・安全な環境をつくります。 

UFB(ウルトラファインバブル)
直径が1ナノメートル未満の超微細気泡、肉眼では見えず、普通の泡とは違い優れた抗菌効果で 次世代をリードするテクノロジーとしての活用が進んでいます。

微酸性次亜塩素水の特徴

Product features
01

強力な殺菌力:HClOが主成分でありCIOが主成分の次亜塩素酸ソーダと比較して約4~6倍の殺菌効果があります。

02

pH 4.5~7.5:塩素濃度が発生しないph領域のため、安全でしかも安定しています。

03

塩素濃度 50ppm ~70ppm

図. ph変化における遊離有効塩素比
表. 殺菌効果試験

ウルトラファインバブルの特徴

Product features

泡の直径

  • 数十nm~μm

ウイルスの場合:数十〜100nm,タバコの煙:数十〜500nm

目視

  • 不可能(無色透明)

動態

  • 水中に長期残存(水中安定性)

数週間〜数ヶ月の寿命がある、浮力よりも粘性力が大きい

  • ブラウン効果(微細振動)

次亜塩素酸水 取扱時の注意点
加湿器で使用するときの注意点など
ナノジア資料(PDF)
PDFが別ウィンドウで開きます。

次亜塩素酸水 取扱時の注意点

次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウム

次亜塩素酸水と似た名前で同様な効果の次亜塩素酸ナトリウムは、 人体に悪影響を及ぼすので、絶対に加湿器に加えないようにしましょう。

金属部分の腐食により加湿器の故障の原因にもなります。

取り扱いに関して

主に冬に活躍する加湿器は、エアコンやストーブの使用による湿度の低下(室内の乾燥) を防ぐために使われます。一方、外の空気も乾燥する時期は、ノロウイルスやインフルエンザウイルスが 流行しやすい時期でもあります。 ウイルスに感染しないためには、うがいや手洗い、マスクの着用、感染者との接触を防ぐことが必要になります。

日常生活を送る場所、自宅や職場等、ウイルスが存在する可能性が高い場所を除菌する必要があります。 ウイルスが飛散しやすいトイレ等の場所、ドアノブやリモコンといった手がふれる物、食器などは、念入り に除菌して、被害の拡大を防がなければなりません。 こうしたウイルスの除菌に役立つのが「次亜塩素酸水」です。 「次亜塩素酸水」は超音波式加湿器に加えることにより、空間の除菌に効果が得られます。

※超音波式加湿器に使用する場合には、濃度や成分等に十分注意してください。

次亜塩素酸水を加湿器で使用する 場合の利用法・注意点

  1. 加熱式の加湿器はいずれの製品でも次亜塩素酸水は使用できない。

  2. 超音波式加湿器で使用可能な次亜塩素酸水として、「ナノジア(ウルトラファインバブル)」を推奨します。

  3. 使い方はとても簡単で、水を張ったタンクに原液を足すだけです。
  4. このとき、濃度は20ppm~50ppmを目安にしましょう。

  5. 次亜塩素酸水は反応する際に塩素臭がする場合があります。気分が悪くなった場合は、十分な換気を行い、利用を中止しましょう。

  6. 次亜塩素酸水を加湿器に入れると、タンク内の除菌も可能です。
  7. 過去には、細菌が繁殖した加湿器を使ったことが原因の死亡事故も起きているので、水の管理やタンクの清掃は大切です。
  8. 長い間、使用がない加湿器は洗浄し、次亜塩素酸水「ナノジア(ウルトラファインバブル)」で除菌を行ったうえで使用してください。
  9. 似た名前で効果もそっくりな次亜塩素酸ナトリウムは、人体や金属製品などに悪影響を及ぼす恐れがあるため、取扱説明書などを確認した上で適切に使うことが大切です。